2017年01月25日
2017年01月23日
2017年01月22日
2017年01月21日のつぶやき
shisyamo1977 / 青木シシャモ
昨日学校の発表会が終わった。
奴ら、先週までセリフ覚えてなかったくせに発表にはちゃんと仕上げてきやがる(笑)。担当の先生がしっかりしているおかげですm(__)m
本番の時に一生懸命やってる彼らを見るとこれにはどんな技術も経験も敵わないわと思わされる。とても素敵だったのでした。 at 01/21 08:50
2017年01月18日
2017年01月17日
新年を迎える、歳を取る、稽古始まる、
すでにご存知かもしれませんが、ちょっと前に2017年になりました。
2000年代も17年目。
さすがに1970年代生まれの僕も「20××年」という響きにヒューチャー感を覚えることは少なくなってきました。
人間慣れるものです。
今の高校生は、ノストラダムスの例の予言も2000年問題なんてやつも知らないのだな。知っていても「何でそんなことでwww」といった感じなのかもしれない。
それは、オイルショックの時にまだ生を受けていなかった僕が、トイレットペーパーを買うのに行列ができたと聞いて「何でそんなことに(笑)」と思ってしまうのと同じなのかも。
平成にしても29年目。
「平成生まれがいよいよ社会に出てきたねー」なんてキャッキャしていたのはもはや10年も昔のこと・・・。
ほげぇー。。そらぁ、オイラも歳取るわけだわー。
そんなことを考えていたら本当に歳を取ってしまいました。
齢40。
二度目の成人式。
おめでとうございます、俺。ありがとうございます、俺。
しかし、毎年思うのだが、僕の誕生日はつまらない。
正月三箇日が終わってすぐなのだ。
盆と正月は一緒にやってこないが、誕生日と正月は一緒にやってきてしまうのである。
僕は美味しいものは最後に食べるタイプだし、ドラクエとかも時間かけてゆっくり進むタイプだったので、このあっという感がどうにもつまらない。もったいない。
まぁ、いいオッサンなので誕生日を迎えてどうのこうのというわけでもないのだけれど。
来年からは誕生日を別の日にしようかと思います。
男というものは節目に弱い。
と思うんだけど。
どうでしょうか?そんなことない?
少なくとも僕は40歳になった今年、だいぶ気持ちが違ったりする。
「不惑?冗談じゃねぇ!惑ってやる!なんなら人生で一番惑ってやんよ!」
そんな心持ちであったりします。
天邪鬼。。
とはいえ、これは何というか、僕なりに前向きな姿勢だったりするのです。
ちょっと人生がんばってみようじゃねーか!
ということなのです。
そんなわけで。本当にどうでもいいのですが、今年の漢字を
「変」
に決めました。
変わるぞー!人生変えていくぞー!
という想いを込めまして。
あ、、今年の目標と40歳の目標を同時に立てられるという意味においてはわりといいかも、この誕生日。
演出をする『ムラムラギッチョンチョン』の稽古が始まりました。
どうなるだろう?という不安や緊張。
でも、それを上回る
どうなるだろう?という楽しみ。
ふひひふふ。
がんばってまいります。
今年もよろしゅう♪
2000年代も17年目。
さすがに1970年代生まれの僕も「20××年」という響きにヒューチャー感を覚えることは少なくなってきました。
人間慣れるものです。
今の高校生は、ノストラダムスの例の予言も2000年問題なんてやつも知らないのだな。知っていても「何でそんなことでwww」といった感じなのかもしれない。
それは、オイルショックの時にまだ生を受けていなかった僕が、トイレットペーパーを買うのに行列ができたと聞いて「何でそんなことに(笑)」と思ってしまうのと同じなのかも。
平成にしても29年目。
「平成生まれがいよいよ社会に出てきたねー」なんてキャッキャしていたのはもはや10年も昔のこと・・・。
ほげぇー。。そらぁ、オイラも歳取るわけだわー。
そんなことを考えていたら本当に歳を取ってしまいました。
齢40。
二度目の成人式。
おめでとうございます、俺。ありがとうございます、俺。
しかし、毎年思うのだが、僕の誕生日はつまらない。
正月三箇日が終わってすぐなのだ。
盆と正月は一緒にやってこないが、誕生日と正月は一緒にやってきてしまうのである。
僕は美味しいものは最後に食べるタイプだし、ドラクエとかも時間かけてゆっくり進むタイプだったので、このあっという感がどうにもつまらない。もったいない。
まぁ、いいオッサンなので誕生日を迎えてどうのこうのというわけでもないのだけれど。
来年からは誕生日を別の日にしようかと思います。
男というものは節目に弱い。
と思うんだけど。
どうでしょうか?そんなことない?
少なくとも僕は40歳になった今年、だいぶ気持ちが違ったりする。
「不惑?冗談じゃねぇ!惑ってやる!なんなら人生で一番惑ってやんよ!」
そんな心持ちであったりします。
天邪鬼。。
とはいえ、これは何というか、僕なりに前向きな姿勢だったりするのです。
ちょっと人生がんばってみようじゃねーか!
ということなのです。
そんなわけで。本当にどうでもいいのですが、今年の漢字を
「変」
に決めました。
変わるぞー!人生変えていくぞー!
という想いを込めまして。
あ、、今年の目標と40歳の目標を同時に立てられるという意味においてはわりといいかも、この誕生日。
演出をする『ムラムラギッチョンチョン』の稽古が始まりました。
どうなるだろう?という不安や緊張。
でも、それを上回る
どうなるだろう?という楽しみ。
ふひひふふ。
がんばってまいります。
今年もよろしゅう♪
2017年01月15日
2017年01月14日のつぶやき
shisyamo1977 / 青木シシャモ
RT @tateyokokikaku: 昨日から、次回公演『ムラムラギッチョンチョン』稽古が始まりました。10年前の作品が新しく生まれ変わります。ご期待下さい。
https://t.co/EMLjFtvlbG
https://t.co/1NgTN2TUR2 at 01/14 11:22
shisyamo1977 / 青木シシャモ
その藤田くんの写真を小道具の遺影に使っていた罰当たりな芝居が『ムラムラギッチョンチョン』であります。 https://t.co/xcyQ9IF1Te at 01/14 11:25
2017年01月07日
2017年01月06日
2017年01月05日のつぶやき
shisyamo1977 / 青木シシャモ
RT @tateyokokikaku: <SPACE 雑遊・SPACE 梟門で行われた公演の無料上映>
2017年1月5日(木)〜7日(土)
会場:SPACE 梟門(場内)
1月5日(木) ※入場無料
18:30〜タテヨコ企画 『土に寝ころぶ女たち』
詳細→https://t.… at 01/05 18:14
2017年01月04日
2017年01月01日
2016年12月31日のつぶやき
shisyamo1977 / 青木シシャモ
大晦日感を無理矢理にでも味わおうとデパ地下へ。大晦日ミッションである蕎麦を買う行列に並んでみた。並んでいる間にもう一つのミッションであった天ぷらが次々と売りきれて行く。失敗!天ぷらを買ってから蕎麦に並べばよかったのか!(´д`|||) at 12/31 19:47